口臭が気になる犬はなぜ多い

犬の口臭と口腔内の病気

犬の口臭と口腔内の病気愛犬の口臭がきつくなってきたと感じたらまずは動物病院で検査を受けてみましょう。
犬の口臭には健康障害の前兆や、すでにかかっている病気からくる症状の一つとして起こっていることがあります。健康な犬ならば不快な口臭はありません。犬の口臭は口腔内の異常からくるものが90%以上といわれています。
主に歯石、歯周病、歯肉炎、乳歯遺残症、虫歯、口内炎などの病気が原因で口臭が発生していることが多く、いずれの場合も家庭での歯磨きで治すことは難しく病院で治療を必要とします。犬の場合、歯周病や虫歯にかかっていても言葉で伝えることが難しく、自分で病院へ行くことができない為、普段のデンタルケアで飼い主様が口臭や歯の微妙な変化や違いになるべく早く気付くことが大切です。

歯磨きガムだけでは不十分

歯磨きガムだけでは不十分犬の口臭に口腔内のトラブルが隠されていることに気が付かずに症状が悪化していくと、治療が遅れるほか、犬自身が不快な状態で居続けることになります。なるべく早く病院を受診できるように、普段から口臭や歯の状態を把握しておく必要があります。手軽に行える歯磨きガムやスプレーは毎日の歯磨きを楽にできて飼い主様にとってはそちらを選択したくなるのも無理はありません。一時的な仕様であれば、それらのデンタルグッズで口臭が抑えられるかもしれませんが、歯石やプラークを除去する効果はあまり期待できません。大切なのは毎食後にきちんと歯ブラシで歯の表面についた汚れを落としていくことです。歯の汚れをきれいに落としてあげることでプラークの付着や歯石形成を防ぐことができます。

口臭がきついなと感じたら

口臭がきついなと感じたら市販のデンタルケアグッズで口臭が抑えられたからと言って口臭が発生する原因となる病気や疾患が治ったわけではありません。大切なのは口臭を抑える事ではなく、口臭が発生している原因を突き止めて、原因に対して適切な治療を行うことです。口臭が発生してきたと感じたら、原因を確認するためにもまずは動物病院で検査を受けることをお勧めします。

tel.045-367-9482料金はこちら
一番上に戻る